こんにちは!千葉県印西市を拠点に、建築工事及び土木工事の施工を承っている大晃建設株式会社です。
建設業界での資格といえば、「建築士」が一番有名だと思います。
じつは建築士以外にも、この業界には重要な資格があるのです。
今回は、建設業界で大変重宝される資格である、「施工管理技士」についてお伝えしたいと思います。
施工管理技士の役割
施工管理技士は、施工現場を技術的・組織的に高いレベルで管理指導できる人材の輩出のために作られた国家資格です。
建設業界は、協力会社や下請け業者など複数の業者が混在することが多いです。
また近年の建設工事は、施工技術の高度化・専門化・多様化が進んでおり、建設工事の円滑な施工と工事完成品の質的水準の確保が求められています。
そのため、的確な技術指導ができ、現場施工を組織的に管理できる人材が必要です。
いわゆる「現場監督」という立場になるには、施工管理技士という資格を取る必要があるのです。
資格取得条件
施工管理技士には、1級と2級が存在します。
受験に当たって必要なことは、現場での実務経験年数です。
必要な実務経験年数は最終学歴によって異なりますが、大卒であれば卒業後、1級は最低3年、2級は1年、高卒の場合は1級が卒業後最低10年、2級は5年の現場経験が必要です。
そのため、知識と経験のどちらも問われる試験といえるでしょう。
施工管理技士は工種ごとに存在しています。
土木工事であれば土木施工管理技士、建築工事であれば建築施工管理技士の取得を目指すことになります。
日頃の業務が大切
施工管理技士の試験は、他の国家試験と同じくペーパーテストではありますが、受験資格に実務の経験年数が必須なことからも、日常業務で培う技術力や業務管理能力が大変重要です。
土木工事をはじめとする建設業のスキルは、毎日の業務の中で磨かれると言っても過言ではありません。
施工管理技士を目指す方には、参考書での学習と共に、毎日の現場での業務を一生懸命行うことを強くおすすめします。
【求人】大晃建設では新規スタッフを募集中!
現在弊社では、共に働くスタッフ(現場スタッフ・営業事務)を募集しております。
経験未経験は問わず、未経験の方に対しても、経験豊富なベテランスタッフが丁寧に指導しますのでご安心ください。
弊社は、今回取り上げた施工管理技士など、資格の取得支援を行っており、長期的に建設業界で頑張りたい方にはぴったりの職場です。
土木工事や建設工事の技術を取得したいという皆様のご応募をお待ちしております。
お気軽に採用情報ページからご応募ください。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。