投稿日:2023年10月24日

重機オペレーターを目指す方必見!代表的な重機の知識を深めよう

こんにちは!大晃建設株式会社です。
千葉県印西市に拠点を置き、東京都・千葉県で基礎工事など各種土木工事や足場工事を行っています。
今回は、重機オペレーターにとって必須の知識となる、代表的な重機の種類や特徴についてお話ししたいと思います。

ユンボ

こんな建機を扱います
ユンボとは、いわゆる油圧ショベル・パワーショベルのことで、土砂や岩石などを掘削したり運搬したりするための重機です。
ユンボは、アームと呼ばれる長い棒状の部分と、バケットと呼ばれる掘削用のシャベルがついた部分からなります。
ユンボは、アームやバケットの角度を自由に変えられるため、さまざまな場所で作業ができます。
また、ユンボは、キャタピラと呼ばれる履帯式の走行装置を持っているため、不整地でも安定して走行できます。
ユンボは、基礎工事や道路工事などでよく使われます。

ブルドーザー

ブルドーザーとは、土砂や岩石などを押したり平らにしたりするための重機です。
ブルドーザーは、前方にブレードと呼ばれる大きな金属板がついており、これを上下させたり左右に傾けたりして作業します。
ブルドーザーもキャタピラを持っているため、不整地でも安定して走行できます。
ブルドーザーは、造成工事のような土木作業のみならず除雪作業などでもよく使われます。

ロードローラー

ロードローラーとは、アスファルトやコンクリートなどの舗装材を圧縮したり平らにしたりするための重機です。
ロードローラーは、前後に円筒形のローラーがついており、これを回転させて作業します。
ロードローラーは、道路工事や駐車場工事などでよく使われます。

ただいま新たなメンバーを募集中です!

一緒に頑張りませんか
弊社では現在、新規スタッフの求人募集しています。
経験者・未経験者ともに歓迎いたします。
毎日やりがいを感じながら働くことができます。
各種土木工事のスタッフとして、私たちと一緒に働きませんか?
土木作業員として活躍したい方や重機オペレーターの経験を生かしたい方などは、ぜひ弊社求人にご応募ください。
ご応募は採用情報ページからお願いします。
お待ちしています!

各種土木工事のご対応はお任せください!

私たちは各種土木工事を行うプロ集団として、東京都・千葉県で多くのお客様から信頼されています。
「安全最優先・確かな施工・確かな品質」をモットーに、高品質な施工を皆様にお届けしております。
東京都・千葉県での各種土木工事のご対応はお任せください!
ご依頼・ご相談につきましては、お問い合わせページよりお気軽にどうぞ。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

大晃建設株式会社
〒270-1613
千葉県印西市鎌苅676-7
TEL:0476-99-0113
FAX:0476-99-0313


関連記事

基礎工事に強い大晃建設株式会社がお届けする、品質と信頼のサービス

基礎工事に強い大晃建設株式会社がお届けす…

建築業界での新規受注は、企業の将来を左右する重要な取り組みです。そこで、大晃建設株式会社は、お客さま …

スマホの話

スマホの話

今日は、大晃建設・神山です、最近朝晩涼しく、日中は暖かいって言う日が続いていますが皆さんいかがお過ご …

千葉県で重機オペレーターとして活躍したい方必見の求人です!

千葉県で重機オペレーターとして活躍したい…

千葉県印西市に拠点を構える大晃建設株式会社は、重機オペレーターとして働いてくれる新しい仲間を募集して …

最近の投稿

2025/05/23

合図確認な話

2025/04/21

花札の話

2025/03/08

怒ってます!!

2025/02/03

桶屋の話

2025/01/06

年始のご挨拶

お問い合わせ  採用情報